2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Lofree Flow レビュー(キーボード、打鍵音あり):数年間使いたいロープロファイル・メカニカルキーボードに出会った

前提 今回はLofreeというブランドから出ているFlowというキーボードがとてもよかったので、使い勝手その他についてキーボード初心者としてわかる限りのことを書いてみようと思う。 以下が公式の販売ページ。 最も滑らかなメカニカルキーボード、LOFREE FLOW …

サブPC2の構成(2024‐04‐25現在)

1.導入 このPC以外の構成は以下。 今回、さっそく構成が一部変更となり、GPUがASROCKのRX7600 STEEL LEGENDへと変更になった。 以前の構成は以下。 veveve.hatenablog.com 2.構成 3台目の白PCがほぼ完成。本当は電源を白いものに代えたいが、あいにく貸し…

サブPC2の構成(2024‐04‐13現在)

1.導入 このサブ2号機で、普段使っているパソコンはすべてになります。そのほかのPCの構成は以下。 このサブ2号機が いちばん最近大きく構成を変えたものになる。 具体的にはZen3だった構成をZen4に換装した。 元々こちらのPCはベッドで寝たまま使えるよう…

サブPC1の構成(2024‐04‐12現在)

1.導入 メインPC1号機、メインPC2号機の構成に続いて、現在はサブ用途となっているPCの構成についても記しておく。両PCの現在の構成は以下。 サブPC1号機は私が4年前に初自作したときに購入したパーツを多く積んでいるが、それでも主要なパーツはだいぶ変わ…

自作PCで使われる“コスパ”という言葉について

1. 導入 4年前に自作PCを始めてから、折に触れて“コスパ”、つまりコストパフォーマンスという言葉を耳にするのだけど、この言葉を聞くたびに違和感を覚えていた。 急激な円安や各産業の構造的な面の要因から多くの商品が値上げを経験している昨今、PCパーツ…

メインPC2の構成(2024‐04‐09現在)

1.導入 こちらは2台目の構成。メイン1と特に意識して使い分けているわけではないが、メイン1ではゲームや配信の環境も整えている一方で、こちらのメイン2では基本的にリモート作業として必要なテキスト編集やちょっとした音声編集の作業などで使用するこ…

メインPC1の構成(2024‐04‐08現在)

1.導入 主に私のメモ用に、今現在のPC構成を一つずつ分けて記録することにした。 2024年3月現在のメイン構成はすでに 別記事で書いている。 ただ、一つの記事を更新し続けることで個人アーカイブとしての貴重な記録が消えてしまう懸念があったので、これか…